自分旅行社 気まま添乗員のひとりごと。

元気になりたい自分探しの旅。

温泉ソムリエのお気に入り温泉 in 福井県

体調管理のためにも行かせていただきます、温泉に。

今回は庶民の味方、

リーズナブルな価格で努力されている場所です。

コロナ禍の影響で、ここもガラガラ、

近所の方が短時間コースで来るだけ。

コロナ対策で本当に努力されています。

f:id:kotukotumajime:20210903155234j:plain

onsen-yuyu.com

1 気まま添乗員(温泉ソムリエ)御用達の一つです。

実は教えたくない。

もう何年も、私の隠れ湯治場です。

 

☆温泉の質が個人的には肌にぴったりの温泉。

☆テナントの焼肉屋さん、おいしい。

☆テナントの居酒屋さん、メニューをよく研究している。

☆日帰りでも、宿泊階の部屋を貸してくれる。(有料)

☆会員になれば、特典満載。

f:id:kotukotumajime:20210903160039j:plain

10月末までの会員特典DMだよ~ん

本格的な温泉がこんな値段で入れるなんて。

館内着、大小タオルのレンタル込みですよ。

ホント近所に欲しい!!

毎日でも入り浸ります。

 

仕事がきつくて体調悪くなる前に、

宿泊当日は午前6時から入場可能ですし、

お部屋は入れる時間は決まっていますが、

 

施設がこまめにリニューアルされるので、

いろんなところにゴロゴロ休憩に行けます。

 

個別テレビ付きの座席は、

隣とは仕切り板がありますし、

畳部屋は広いので、

毛布敷いてヨガ体操していても、

気にならないくらいです(誰が?誰を?笑)

 

f:id:kotukotumajime:20210903161147j:plain

10月までお安い料金設定を延長したようです。

f:id:kotukotumajime:20210903161327j:plain 駐車場がすぐ満員になるくらい、

流行っていたんですが、コロナ禍ですっかりガラガラ……

 

そこで、あくまでも小さな支援運動じゃないけど、

記事を見る方に全容を教えてしまいます。

2 施設情報。

料金体系で気をつけるべきは、

深夜料金がついたり、

上記のキャンペーンの規定時間が過ぎたら、

基本料金の追加が発生する点。

どのように何時間過ごすのか、

時間単位での料金で相談すればいいと思うのです。

 

スタッフさんは素朴な地元の方で、親切な人が多いです。

私みたいに、大阪の血が半分入っていると、

話のスピードが合わないので苦労します(笑)

癒しの場所でセカセカ、私ってねー(汗)

損な性分です(笑)

☆1F正面 フロント、売店、靴ロッカー。

☆1F 奥 館内着置き場、焼き肉店、大浴場。

☆2F 休息場、居酒屋、ゲームセンター。

☆3F~ 宿泊階、無料で映画シアター(コロナ対策で閉館中)

 

追記。

休息場の2階には、漫画コーナーもあり、

フリーWI-FIですのでスマホでアメバTV見ている私もいます(^^♪

 

f:id:kotukotumajime:20210903163101j:plain

1階の焼肉屋さんは「ゆ~遊」さん以外からもお客さんが来ます。

ランチの冷麺とか、ソフトドリンク飲み放題とか、

行くたびにサービスが研究されています。

 

あまりお肉が好きではない私でも、

赤身の多いおいしい肉ならOKなのです。素敵。

f:id:kotukotumajime:20210903163545j:plain

2階の居酒屋さんにて。

越前そばの大盛💛この日はランチでした。

温泉はダイエットにならないくらい、

よく食べてしまう私たち夫婦(笑)750円てところですか

後で足腰に響くのはわかっているけど、やめられませんわ~

 

宿泊の夕食は、この居酒屋さんで季節のメニューをよく食べます。

行くたびに、新しいメニューができているので、

「次はこれにしよかー」

 

常連客を飽きさせないって、難しいでしょうに、

夜は繁盛していますよ。

 

3 温泉分析表です。

f:id:kotukotumajime:20210903164758j:plain

f:id:kotukotumajime:20210903165000j:plain f:id:kotukotumajime:20210903165034j:plain

カルシウムイオン、ナトリウムイオン、

硫酸イオン。炭酸水素イオン。

 

片山津温泉の成分と似ています。

全体的に、成分の含有割合量は控えめですが、

何の意味かというと、

 

「イオン関係はバランス取れて、

まんべんなく入っています」

 

私の肌と相性がいいのは、

これかな。

メタホウ酸が山代温泉とは反対にほとんど少ない代わりに、

メタケイ酸が多め、つるっとする要素ですが、

ここに少々カリウムイオンが加わります。

 

料理みたいでしょう。

実際にご入浴されてください。

成分表なんかより、

ご自身の肌が、一番優秀なセンサーです。

 

男性側のサウナは、アロマのロウリュウをしてくれますよ。

 

4 デメリット、少しだけ。

宿泊階のお部屋ですが、

お湯ポットはわかせますが、

冷蔵庫がありません。

保健所の要請で、飲食物持ち込みに消極的です。

 

宿泊プランの方へ。

朝食付きのプランは今はコロナ対策で、休止です。

朝食は近隣のスーパーで買いこむか、

外食になります。

(もともと、朝食は値段の割にイマイチでした)

f:id:kotukotumajime:20210903171515j:plain

こういう記事を書くと、

また、ふらっとどこかへ行きたくなるのですよね~

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気ブログランキング 

 

 

 

 

紹介感謝企画:「ママコトブログ」さんを訪問してきました。

会社の昼休みに見かけた、

ツイッターの呼びかけ内容。ブログ訪問の旅、いいですね。

先輩ブロガーさんのおかげで、

またちょっと増えたアクセス数。

最初は一日訪問者数「ゼロ」で落ち込んでいた時もありました。

 

f:id:kotukotumajime:20210829015516j:plain

先輩ブロガーさんのサイトは勉強になります。 

 

1 私が苦手な「お母さんらしい」分野の記事満載。

mamatokoblog.com

ママトコブログさんは、

記事アイコンの配置が探しやすくて、母親目線です。

mamatokoblog.com

知り合いに、将来は店を出す夢のある菓子職人がいますが、

その職人さんから聞いたレシピのコツを、

なんと素人にもわかりやすく、

おいしそうに分量まで解説。すごい。

 

私なんか、コーヒーゼリーのつもりが、

「ゴム?タイヤ?」

に出来上がったり(T_T)泣

 

サツマイモのケーキを焼いたつもりが、

「団子スイートポテト?」

煮物扱い、団子扱い。

 

カミングアウト。

 

Kaglaは、料理やお菓子は「食べるのが専門」。

 

2 子供英会話教室でも、できなかったイベント。

mamatokoblog.com

昔。

私の子供英会話教室では、

ハロウィンとクリスマスに、

ちょっとしたイベントは、しました。

100均shopの商品を大量買い準備して。

生徒たちに景品として渡すのですが、

もちろんただではありません。

 

「教室ドル札」で、欲しい文房具や英語の絵本を、

買っていただきます。

この時だけは生徒、ドル札の束を握っております(笑)

 

教室で普段から、単語テスト、音読テスト、

宿題の書写練習、

レッスン内での文法を使う文章ゲームなど、

あるとあらゆる活動で「教室ドル札」を配布していました。

1ドルが108円のレートとして、

100均shop商品が使えました。

 

ご褒美のスナックなどは、一応配布していますが、

生徒の中には、食品アレルギーの体質の子もいるので、

飲食物はちょっと控えめでした。

 

読者の中にも、

コロナ禍の祭り中止を受けて、

夏祭り屋台を家の中で企画したお母さんがいらっしゃって、 

(はなさんでしたね~)

 

みんな子供さんの笑顔のために、

こんなに努力、というより楽しんでいらっしゃるので、

とても尊敬します。

 

3 お母さんの目線で考える「子育て」

mamatokoblog.com

 

この記事の内容は、

私自身が自分の英会話教室で、

実際に運営時に使っていた手法も含まれています。

 

どんな分野でも講師・教師は、

事前に「何も知らない人でも理解できるように」

準備したものを、

「人前で発表する」ように授業をします。

 

その場で質問に答えられないものは、

ちゃんと次回までに調べるのも、

プロの技術と情報力ですし。

 

すごいです。

小さいうちからお子さんにこの勉強のコツ、

楽しく身につけば、

お子さんたちは、

将来困らないマネジメント能力がつきますね。

 

 

4 コロナで外出できないなら、ブログ訪問ツアーが楽しい。

f:id:kotukotumajime:20210828223327p:plain

ママトコブログさんの中で、

「自分旅行社 気まま添乗員のひとりごと」

「そらふねタロット~fortune telling~」

両方とも、ご紹介いただきました。

ありがとうございます。

 

今までのツイッターのイメージって、

「詐欺」的なDMばかりで、

ホント今も困っているのですが、

 

こんなに健全に、

楽しく相互に紹介させていただける機会って、

意外と少ないですよね~

ありがたいことです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング

 

 

 

 

気まま添乗員のお忍び旅行:柴山潟の花火大会in 8月

 

f:id:kotukotumajime:20210819210216g:plain

「体調管理」湯治で宿泊中に、

毎年恒例のご当地の「8月毎日花火大会」

雨が止んだので、行われると聞いて、

こっそり、

宿の最上階の宴会場から撮影しました。

コロナ対策で閉鎖の広間でしたがカギがかかっていなかったのがラッキー。

 

20年前の想い出 

うちの息子、生まれて3か月で旅行デビューなんです。

初めて行ったのは伊勢でしたが、

北陸へのデビューも、この次くらい、

だったと思います。

(何回もあちこち行きまくって、

細かく記憶していない大ざっぱな私)

この柴山潟の花火大会って、

数十年間続けていらっしゃるんですよね。

 

山城・山中・粟津・片山津。

どれかに泊まっていたら、

8月は片山津温泉の柴山潟に、見に来てください。

 

懐かしいなあ。

子供をバギー(ベビーカーのこと)に乗せて、

20年前に見に来たときは、

温泉広場の軒先から見上げていました。

真下からの迫力満点ポイントで、

お腹に響く爆発音で、

赤ん坊の息子の顔は「びっくり」マークになっていました(笑)

 

あの頃は温泉旅館やホテルが華やかで、

夏祭りや屋台まで出ているイベントが楽しかった。

 

f:id:kotukotumajime:20210819214022j:plain

翌朝の柴山潟

今回の見晴らしポイント

宿泊は、8月はハーゲンダッツアイス食べ放題に

ひかれて、前回の山代温泉に続き「大江戸温泉物語」です。

ここは「ながやま」。

中庭から見れば、大迫力なのですが、

子供連れのファミリーさんたちが多く、

カップルさんたちもベンチの取り合いで「密」すぎる。

 

ではインフィニティの露天風呂からならば。

すごい迫力だと思います。

柴山潟に面しているお風呂ですから。 

皆さん同じことを考えるでしょ。

露天風呂に殺到されても、『密』ダメだわ。

 

で、旦那が、7階最上階に、

鍵の開いている広間を発見。

誰も気づいていないし、

元々コロナ対策、宴会なんか気配もない。

ラッキー。

二人きりの楽しい観覧席です。

(学生バイトで忙しい息子は同行なしですので)

f:id:kotukotumajime:20210819214241g:plain

下手な写真で見づらくてごめんなさい。 

水面にも花火がリフレクトするんです。

きれい。水面の緑のライトは、

昼間噴水になっているポイントです。 

左の方角には、

浮御堂が設置されていて、観覧席になっています。

この花火を屋形船から見るイベントもありますが、

屋形船一人¥2000(大人) 

『密』乗り合わせはやめようと、

怖がりの私たち夫婦。

前に泊まった場所は。。。。泣

f:id:kotukotumajime:20210819215112j:plain

さて、ここは、20年前に宿泊したことのある場所です。

様子がおかしいと思いませんか。

廃墟になっておりました。

この建物の隣接する空き地が、

前に来たときは別の廃墟のホテルだったのですが、

「さら地になってるなあ~」

振り向いたら、きらら館・ゆらら館。

あれ?

懐かしいけど、これは悲しい。

f:id:kotukotumajime:20210819215723j:plain f:id:kotukotumajime:20210819215800j:plain

自動ドアには、コロナの最初の緊急事態宣言後の、

案内プリントが張り付けてありました。

最近、休業になったばかりなのでしょう。

このグループの格上の「季がさね」は、

元気に近所で営業しておられます。

f:id:kotukotumajime:20210819220131j:plain

旦那の両親や旦那の姉家族と宿泊した、

確か庭があって……

自動ドアのガラス越しに広がる、

「ただの空間」になっています。

昨年からの休業については、

現在営業中の「季がさね」とともに、以下の情報でどうぞ。

www.kagakankoh-hotel.co.jp

この隣のかつての旅館も、有料老人ホームになっていました。

 

総湯はガラス張りの美しい建物にリニューアルされています。

平日の温泉町の雰囲気って、おとなしい。

夜の散歩は、今回は取りやめました。

f:id:kotukotumajime:20210819220659j:plain

Googleさんがパノラマにしてくれました。

中央を歩いているのは、旦那です。お気になさらず。

もう一軒、

気になったので、写真撮りました。

f:id:kotukotumajime:20210819220932j:plain

かつて高級なレベルの温泉旅館だったそうです。

右側の格子戸入り口が、

数寄屋風の別館への玄関。

左側の竹柵の向こうに隠れている玄関が、

団体さんや一般に対応する正面玄関。

かつての名前は、

「せきや」

 

看板がありました。

看板も入り口の周囲も、

手入れの無い木々がうっそうと育ちすぎて、 

虫だらけで近寄りがたいです。

大型旅館だと思うのですが、

中は真っ暗でした。 

 

そこはメインの通りで、

夏祭りらしいおみこしの展示や、

桜ぼんぼりのライトアップ準備がされている中心地です。

 

明暗がはっきりしていて、

何とも複雑な気持ちになりました。

f:id:kotukotumajime:20210819212645j:plain

今回宿泊「ながやま」中庭足湯からの眺め

前回宿泊した「アローレ」が、向かいの対岸、

突出して見えています。

「アローレ」いいお湯ですし、

施設もよかったです。

こちらは、昨年、

Go To Travel にての利用でした。

またそのうち、ブログに上げるかもです。

向こうのほうは、

洋風のホテルが離れて立っており

温泉町というよりはリゾートみたいです。

 

 

さて、では片山津温泉「ながやま」の成分表です。

f:id:kotukotumajime:20210819223818j:plain

f:id:kotukotumajime:20210819223858j:plain

f:id:kotukotumajime:20210819224126j:plain

北陸の温泉さすがですね。

ナトリウムイオン(塩化物泉)、

メタケイ酸とメタホウ酸、

このあたりが美肌のつるつる肌成分です。

 

注目はカルシウムイオン。

高血圧気味の私には、

療養泉としてちょうど良いです。

硫酸イオンは多めです、

肌のピーリングをしてくれます。

 

普通、ピーリングで角質を取り除くと、

肌が一枚向けてガサガサに水分量を失いがちですが、

そこを、美肌成分たちが最高級美容液の役割をしてくれます。

 

前回の山代温泉の成分表と比べると、

肌触りの違いって、

同じ成分でも入っている量や割合によって、

料理の味付けみたいに変化するんですね。

次に片山津温泉に来るときは、

コロナ禍、終わっていますように(祈)

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気ブログランキング

 

「まん防」直前に行きました:ソムリエの目から見た山代温泉

阪神・淡路大震災の10日前に結婚してから、

旅行好きとはいえ予算の無い私たち夫婦が、

息子、要介護になる前の義理の両親とともに、

ついつい行ってしまう同じ場所。

「温泉」

以前宿泊した旅館や、

街の雰囲気が変わっていることに、

いろいろ考えさせられる記事を、いくつか書き留めます。

今回は、「山代温泉

 

1『上げぜん、据えぜん』『浴衣、アメニティ』日本最高。

f:id:kotukotumajime:20210804095543j:plain

☆山下家のいま。

久しぶりに玄関のあるお部屋に宿泊できる💛

山代温泉のお湯は、

ホウ酸系の美肌泉。今回は、

総湯(地元の巨大銭湯)正面の、

いわば温泉町の中心部に位置する大型旅館、

「山下家」さんに宿泊です。

 

実は、

 

大江戸温泉グループになる前の、

JTB協定旅館がメインみたいな時代に、

3回ほどは宿泊歴があります。

 

以前はどこのパンフレットを探しても、

私たちの予算では一番安い部屋プランしかなくて、

 

上記写真のような、

「玉砂利の脇内装」部屋は、

今回初めて💛

大江戸温泉グループになって、

部屋に関しては、

 

一律料金プランで空いている部屋の一番いいところから、

使わせてもらっている感じでよかった。ほぼ最上階です。

f:id:kotukotumajime:20210804102121j:plain

玄関先に畳がある部屋すら、

以前は予算超、

元祖本陣の時代は、お部屋食専門でしたものね

この部屋の向かい側には、

当時お膳を運んでいた業務用エレベーター室が、

客室と同じ格子の引き戸に隠されて存在しています。

今は、リネン運搬などに使用されているのかな。

f:id:kotukotumajime:20210804105443j:plain

奥座敷までツイてる。

ここでこの日のタロット占いブログ作成、

銭がめ温泉記事作成。

え?仕事してるって、いえいえ、

楽しいことは1円にもなっていません。

趣味です。ひたすら楽しく過ごす。

この部屋、クーラー2台付き。

何人部屋?夫婦2人でもったいない、ありがたい。

 

大江戸温泉なので、

「最初から布団」は ご容赦ください。

 

旅館は3棟に分かれており

一番高い棟の11階に私たちの宿泊部屋、

13階に屋上露天風呂が男女別と、貸し切りと、2種類です。

 

ここの露天風呂からは、昔、

有名なホテル百万石の庭園であげられていた花火大会が、

見えていました。(その日のラッキーイベント借景です笑)

 

もう一つ、大浴場は隣の棟の4階です。 

以前、当時の女将さんがお気に入りの展示品コーナーが

もっと充実していた記憶があるのですが。

今はガラスケースのところだけですね。

自販機隣の源泉の湧く御影石

黒い筋になっている成分は、

研磨してほしかったりする

(自分の家も掃除できない私の、チェック苦笑)

 

お風呂は、今も昔も、変わらずきれいで、

温度少し暑い目で、

かけ流しです。

現在コロナ対策で、浴場の洗面にアメニティはございません。

顔に塗るもの(!)は、ご持参ください。

 

☆ホテル百万石について。

最近廃ホテルになっていたのを、

外資系のオーナーが入ってリニューアルしています。

 

バブル華やかな頃は、昔の超大型高級旅館で、

飲食は夜食やお祭りに至るまで、

館内で済ませられるほど「まち」でした。

 

コロナの話が起こる直前に、

倒産して廃墟になり、ロビーのガラスは割られ、

雑草だらけの駐車場に鉄板で応急処置がされたり、

ひどい状況になっているのは見てきました。

 

昨年、外資系のリニューアルの話で、

以前からは考えられないお値段で宿泊できるプランを見つけ、

行ってみましたが………

 

以前は使えていた館内プールを、

新設のスポーツ施設専用に分けていたり、

お祭りイベントは廃止になっていたり、

料理の内容まで変更になっていたり、

 

施設自体はきれいに元の施設を残しているだけに、

以前のイメージをもって宿泊される方には、

外資系」の意味がお分かりになると思われます。

 

きれいですよ。

探検すれば楽しいかも。

広い未使用空間がある感じです。

(お祭り広場は使わないなら閉めておいて欲しいな。

大浴場に行く途中で通るの、怖かったなあ) 

 

公式ページよりも安い場合があるので、

私たちはいろいろなサイトを探します。 

 

2 光と影、旅館の状況

以前の名前と一致するところで記憶にあるだけでも、

「花風船」

湯快リゾート彩朝楽」

に変わりましたね。

 

「千味万彩」この字で合っているかな?

最近つぶされて更地になりました。

広い敷地だったんですね。

廃墟の時は、道路にせり出すロマネスクの彫刻が、

玄関先の頭上で堂々と威厳を放っていました。

廃墟マニアの写真集に、中の様子はありましたが、

不肖旦那は日帰りで行った記憶があるらしいです。

 

「葉渡莉」「瑠璃光」

hatori.jp

rurikoh.jp

お風呂きれいです。お土産物コーナー、センス良かったなあ。

中型ですが高級旅館の部類です。

ちなみにこの2つは姉妹館で、お互いのお風呂に入れますよ。

 

 

雄山閣

breezbay-group.com

 

以前、風車のようなものが屋上にあったんじゃないでしょうか。

改装されて、

兼六園をモチーフにした露天風呂は良いですよね。

男女別で浴場は他にもあって、

今もギリシャ風大浴場あるんですねー

 

バブル最高の時代には、ダンスホールもあったんですよ。

 

「ゆのくに天祥」

姑一族と旦那は宿泊歴あり、

子供が生まれた直後で、

姑一族(小姑一家つき、子守必要)とは同行したくなかったので、

その旅行は行かなかったけれど、

高級旅館。スタッフさん最高らしい。行きたいなあ。

tensyo.yunokuni.jp

各HP関係のかた、リンク貼り付け協力感謝です。

 

日本人は団体旅行や個人旅行でも一斉に休日に動いたり、

今までは大移動がありましたが、

コロナのご時世にかなり人の動きが変わってくると思うのです。

 

そんな中、対策を取りつつ温泉郷を守ってくださる方々に感謝。

施設を維持する、

サービスの品質を維持するって、

本当に大変なことだと尊敬します。

 

3 頑張って生き残ってくれたら、再訪問できる。

f:id:kotukotumajime:20210804115804j:plain 

f:id:kotukotumajime:20210804115845j:plain

山下家の本陣跡は、

秀吉拝領の灯篭や、

加賀藩の庭園跡など、

大事な文化の歴史跡が残されています。

 

他の場所にもこんな大事な遺跡は隠れていて、

木や草の陰になってひっそり存在しているのです。

出来れば、日本人のルーツの「はしくれ」、

大事にしてほしいです。

たとえ外国資本が参入しても、

日本の心を理解できる人に維持して欲しいのは本音。

f:id:kotukotumajime:20210804120502j:plain

8月いっぱいは

ハーゲンダッツ食べ放題」

アイス、夏バテしたけど思い切り食べました。

何しろ高級感は体験したい性分(笑)

 

子供が生まれてから家族旅行が賑やかに。

家族の歴史とともに、

旅行先を眺めてきました。

かつての雰囲気とはずいぶん変わったところもあります。

「まん防」コロナ禍のためにブログ取材が難しいですが、

あちこち応援しあう記事も書きたいです。

 

初めて長い記事を書きました。

おつきあい、ありがとうございます<m(__)m>

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 


人気ブログランキング 

 

 

温泉ソムリエの体調管理;夏の金沢方面へ。

職場が変わっても、

長時間座ってコンピューターとにらめっこ。

帰宅時には靴のサイズが変わるくらい、

両足がパンパンにむくみます。

ストレッチ、ヨガをして一晩寝ても戻らなくなると、

それは体調不良の危険信号。

腰痛が出る前に、何とかしないと。

1 噂の「銭がめ温泉」へ

f:id:kotukotumajime:20210724003207j:plain

本当にここ一軒、お屋敷の風格

地元の方々しか知らない温泉って、

成分大ヒット、あるあるですよ。

vvzuzuvv.hatenablog.com

ブログの先輩、ずずさんに教えていただいた温泉の、

成分分析表が気になっていたのです。

ナトリウム、カルシウム、硫酸のイオン関係ですが、

この後宿泊した山代温泉の古湯の成分表と、

比べてみても、

独特の含有量です。

 

ちょっと比べてみましょうか。

f:id:kotukotumajime:20210724005157j:plain

上が、「銭がめ温泉」
下が、「山代温泉 山下家」

f:id:kotukotumajime:20210724005811j:plain

ほんの少し土地が変わるだけで、

こんなに成分が違うのかと思うくらい、

二つの温泉は水素イオンpH値が違いますし、

 

「銭がめ」さんは珍しいカルシウム含有量があるのと、

全然肌にべとつかないのに、

ナトリウム量が高い。

夏のさっぱり系の化粧水です。

 

ホウ酸、ケイ酸は、

「山下家」さんが多いので、

こちらはしっとり系の化粧水と言えます。

(もっとしっとり系は、下呂など)

加賀のお殿様は、

いろいろな温泉に入っていたということですね。

うらやましい~

 

不肖私のむくんだ足の件ですが。

源泉かけ流しの浴槽の中で、

指先から徐々にマッサージしてほぐすこと15分。

一度脱衣所でクーラーにあたり、

足首から最後にゆっくりふくらはぎのストレッチ、

再度クールダウンして両足のマッサージ10分。

 

平日で貸し切り状態なので、

自由に浴槽と脱衣所と、往復させていただきました。

 

指も入らないほどパンパンのふくらはぎが、

湯圧効果と薬理効果で、見事にほぐれて復活しました。

ありがとうございます!

 

2 途中に見えていた金沢湯涌江戸村へ

f:id:kotukotumajime:20210724210449j:plain

銭がめ温泉に行く途中で、

車窓から高台に目をやると、

かやぶきの昔の家が何件も見えるので、 

 「なんや?あれ」

富山や白川郷の合掌村みたいな建物が。

 

車で立ち寄りしてもらいました。

湯涌温泉」の中の観光地、 

金沢湯涌江戸村。

f:id:kotukotumajime:20210724210734j:plain

人は住んでおらず、

イベントの貸会場に使うときもあるようですが、

1本も釘が使われていない、

日本の家屋ですね。これを作れる職人さん、

少ないだろうなあ。

呼吸する土壁、風通しの良い高床、

囲炉裏のあるフローリング空間。

 

商人の家には茶室があったし、

武家屋敷には、

当時使われていた茶器や漆器のセットが

飾られていました。

 

もとは文化村のようなところにあったらしいですが、

移築されて、湯涌温泉の高級旅館の近所に、

テーマパーク的に展示されています。

このあたりの旅館の宿泊客には、

割引料金で対応してくれます。
 

f:id:kotukotumajime:20210724211448j:plain

 中には参勤交代時の、本陣の役割をする家もあって、

殿様専用の部屋から見える風景を撮影してみました。

f:id:kotukotumajime:20210724211647j:plain

で、庭に背を向けると、

従者の控える空間と、

殿様専用の玄関が後ろにあります。 

f:id:kotukotumajime:20210724211838j:plain

加賀の畳って、少し小さいですよね。

京都のお寺や旅館で見かけるような畳は、

縦長がもう少し、寸法あります。

 

ここも平日で貸し切り状態。

f:id:kotukotumajime:20210724212234j:plain

ここ、少し高台なので、

夏の稲穂の様子が、

とてもいい感じに見えています。

 

f:id:kotukotumajime:20210724212534j:plain

里山だあ~ 

暑いけど、来てよかった。

温泉のもう一つの効果、転地効果。

ロケーションが変わることで、気分が上がります。

f:id:kotukotumajime:20210724213454j:plain

コロナ宣言下でなかなか難しいので、

近所の大浴場を持つビジネスホテルに、

ステイケーションで行っていましたが、

やっぱり温泉ですよね~ 

f:id:kotukotumajime:20210724031131j:plain

温泉の定義は、

自家源泉で25度以上、

あるいは低温でも成分含有量の基準値をクリアすること。

ご家庭の浴槽に温泉と同じ濃度、成分を入れるとしたら、

以下の入浴剤は一回何袋、必要でしょうか?

可能な話だそうです。

ただし、20袋(個)以上は必要なのだそうです。 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング

 

 

いつかの怪奇録:第2話。枕の下には数珠を忍ばせて、入院生活(産婦人科)

今回も怖くない話で涼しくなりましょう(笑)

人生でめったにない長期入院、

産婦人科病棟での話です。

最新の救急病院の今の建物からは想像もつかない、

20年前の建物の話なので、もう話してもいいかなあと。

このお話がアップするのは夜中の予定ですが、

いやほんとに怖くないですから(笑)

 

 

f:id:kotukotumajime:20210707202501j:plain

退院直前に、ニアミスを知らされました。

『え、Kaglaさん知ってたの?

なんでもっと早く話してくれなかったの』

泣きそうな顔で言われてもなあ。

 

見える人ではない私が、気になるって、

何かの会話でその部屋のことを話しても、

聞き流していたでしょ~

 

その部屋には、

特別に看護師さんが専属でついているそうです。

戦時中の大きな白帽と、

長い裾の白い看護服の、

 

顔のない半透明の看護師さんが。

 

産婦人科病棟の個室ですが、3室か、4室あったかなあ。

夜中に気になるそのお部屋は、

私のいる大部屋の向かい側です。

妊婦さんでも血圧の高い人など、

面会謝絶の人が入ったり、

子宮がんなどで何回も入退院する年配の方がいらっしゃいます。 

 

そこで死人が出た記憶はないのです。

入院した人、ちゃんと、無事に退院してます。

 

そしてある日、大部屋の妊婦さんが無事に出産して、

個室へ移動されました。

 

そう、あの気になる部屋です。

 

お祝いの方がたくさん来られるとかで、

大部屋の私たちに気を使ってのことでしょう。

 

ちょうどその日は、私が出産で、

部屋の引っ越しをしている人たちよりも、

自分のことで精一杯です。

陣痛やら分娩室やら、忙しかった。

 

産んだ子供が未熟児で、

ICU送りになったので、私は、

翌日から大部屋に戻っていました。

 

その翌々朝のこと。

何やら、例の個室から、荷物を移動させて、

新米ママが大部屋に戻ってくる作業をしています。

f:id:kotukotumajime:20210707203425j:plain

『出たのよ』 

新米のママは、

困った顔で、話し始めました。

夜中に気配がするので、

目を開けたら、

傍らのベビーベッドをのぞき込んでいる看護師さんがいたそうです。

 

新米ママは、

てっきりいつもの夜中の巡回で、

看護師さんが来たのだと思ったのですが、

様子がおかしい、と。

 

子供を見守っていた時間は少しありましたが、

看護師さんはすぐに消えたそうです。

 

「見守ってただけなら、ま、……

チャンネルがあってしまったのねえ」

他の妊婦さんとも話していて、

新米ママさんにも、そう言ってしまって。

冒頭のやり取りでした。

 

あ~でも、不用意な発言でした。

謝りました。(て私が悪いのかな?と思いつつ)

f:id:kotukotumajime:20210707213326j:plain巡回だけならそうアピールしてよねー

初めての入院生活風景あるある。

当時の産婦人科病棟は、

老朽化はしてましたが、

小ぎれいに掃除していらっしゃいました。

 

同じフロアに内科病棟があって、

日中は、認知症のおじいさんがふらふらと、

産婦人科まで散歩に来ては、

「ここはお部屋違いますよ~」と看護師さんが、

おじいさんの行先を方向転換したりしていました。

 

のどかでしょ。

 

夜は、小児科内科の子供の泣き声が、

点滴などの時間に合わせて聞こえていました。

 

出産の時刻って、それこそ救急病院だから、

夜討ち朝駆けってやつです。24時間体制。

 

夜勤の看護師さんは常に二人で見回っていたし、 

そんな不夜城のようなにぎやかな病院なのに、

 

夜中のトイレがねえ。

  

通り道に、気になる個室がありまして、

誰も使っていないときは、

基本は入り口のドアが開いているのですが、

わざわざ、わたし、

そのドアを閉めて、中を見ないようにして、

トイレに行き来しておりました。

 

切迫早産の危険があるという話で、

自分の状態を軽く見ていた私は、

いろいろあって、

合計約半年ぐらいは、

24時間点滴や事前の手術などで入院を余儀なくされました。

病院の先生の診断で、

「個室のほうが良いのでは」とのことでしたが、

「大部屋でお願いします」押し切りました。

 

その時は、私たち貧乏夫婦なので、

費用が安いことばかり気にしていたのですが、

(後で聞けば、私の状況は、

個室でも料金同じということでした。)

 

昔、その病院は、

戦時中は肺結核や難病の人たちの、 

療養所というか、収容所というか、

そんな悲しい施設だった歴史があります。

 

今はきれいに改築して、

その病棟はいったんつぶされているので、

時効ですよね。

 

ほら、怖くないでしょ。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング

いつかの怪奇録:第1話。一人旅にはお守り持参で。

暑い季節には、

怖いもの見たさの性分には、

こういうひんやりする話のほうが、

クーラー設定温度の分、電気代が助かるかもしれませんね。

そんなに怖くない話です(のつもり。私も怖いのは苦手)

が、夜中に見ている人はご注意を

f:id:kotukotumajime:20210703114109j:plain

京都市内のあるホテルにまつわる話。

わたしには、基本、

あの世の方と直接会う機会は、ありません。

(つまり、見えない)

 

ただ気配は、わかるので、いやだなと思えば、

その場所や、物品からは離れるようにしていますが、

避けられないニアミスがあるのです。苦笑。

 

どうやらお持ち帰りしたのは、男女の……

旅から帰宅後に見た、恐ろしい夢の内容を、

語ります。想像できるでしょうか。

 

中肉中背のサラリーマンと、

白いワンピースの大人びた女性。

京都駅前の古いホテルの屋上に、

曇り空を背にして二人が立っているのを、

 

私は、

駅前のバスロータリーから見上げている感じです。

 

男の人のネクタイの色柄、

女の人の長い黒髪が肩までの長さ、

二人が手をつないでじっと、無表情に、

京都タワーのある大通りを見下ろしているのを、

全て鮮やかに覚えています。

 

やがて二人は、そのまま、

こちらに向かって飛び降りようとするのですが、

つないだ手が離れて、

男性だけが飛び降りたんです。

 

夢の中ですが、

 

「どん!」

と、

おなかに響く振動が。

大通りに並んで駐車中の、

タクシーか自家用車の天井に、

落ちた躯体がぶつかった音なのです。

 

うわ!っと、思いました。

 

女性に目が行きました。

彼女は、男性が下りた先を、

かがんでのぞき込み、

自ら、引き続いて飛び降りました。

 

白いワンピースが、はためいていました。

 

もうそれ以上、見せてほしくなかった。

だから無理やり、目を覚ましました、私。

 

f:id:kotukotumajime:20210703132920j:plain

面識のない男女二人を、

自宅までお持ち帰りしてしまったようなんです。

でも私が鈍感で、

実体の姿を見ないものだから、

 

そういう形でしか、

アピールできなかったのでは。

 

近所あるある、「何か」の集まる土地。

この話はもともと、

以下の話で四条河原町へ買い物ツアーに出かけるつもりだったんです。

 

自分旅行社企画「会社でたまるストレス発散!」

行先:京都市内のオープンしたホテル

客層:観光、女子会、シニア夫婦など。

たまに、外国人観光客・ビジネス出張客。

安価:一人で3500円。じゃらんで気軽に予約。

施設:大浴場は別の場所からの運び湯(大阪の温泉から)

朝食:焼き立てパン提供、おいしい。

部屋:きれい、枕選べる。快眠グッズあり。

アメニティ:女性向け標準装備。

目的:雑貨屋、ブティック、文房具と本のメガショップ、

買い物、おいしいスイーツ食べ放題の店めぐり。

 

 

京都市の中心部は温泉がないのが残念ですが、

 

京都市内なら、買い物しすぎても、

旦那に「車で取りに来て~」が可能なので。

 

 

ホテルの土地は京都市内のいわゆる、

「裏寺」(うらでら)と地元で呼んでいるあたりです。

寺町通といっても、

市役所近辺から新京極通の西側の寺町では、ありません。

 

四条河原町付近の、新京極まで行かないあたり、 

(実際に歩けば、霊感のある人にはわかります)

ここは、

雑居ビルに占い師さんたちがたくさん店を出していたり、

平安京よりはるかに古い時代に創建された小さなお寺が、

ひしめいて、墓地まで管理していたり、

ま、そういうところです。

 

 中学時代の同級生がそのあたりのお寺のお子さんで、

遊びに行った彼の部屋、窓を開ければ~

 

見事な墓地。鬼太郎の世界でしょ(笑)

 

だから、今回、

オープンしたてのホテルチェーンに泊まるから、

妙な「大丈夫でしょ」感があったのかなあ。

普通のホテルですよ、

きれいだし、お客さんも多いし。

 

その隣の、公園が、

通りがかりの私には、

「こんなところに公園なんて、あったっけ?」

「すごく……なんだか、空気が、暗いなあ」と、

快晴の昼間に思ったぐらいで。

 

忘れていたのです。

 

そのホテルの隣の公園、

私の子供時代は、フェンスで覆われた空き地だったこと。 

 

f:id:kotukotumajime:20210703141953j:plain

そこは、中古ジーンズの店、

映画館、ほか、私の知っている数十年間だけでも、

いろいろな店が入れ代わり立ち代わり、 

建てられてはつぶれる、

そんな土地でした。

「あまり良い土地ではなさそうね」

「何か住み着いているのかしらね」なんて、

近所の大人が話していたの、

 

ほんっとに、忘れてました。

 

ホテルは快適だったし、

焼き立てパン最高だったし、

大浴場ものんびりできました。

f:id:kotukotumajime:20210703140200j:plain

 「お持ち帰り」事件は、

よくある話なのです。

当時、夕方に英語レッスンに来る生徒たちが、

 

「せんせい、教室の入り口に黒い人が座ってるー」

 

よくある話でした。

私は子供の勘が鋭いのは知っていましたが、

英語を教えるときには、

生徒の集中力をレッスンに集めたいので、

 

「あらそう?かまってあげる暇ないから、

他へ行ってくれって、言っておいてよ」

 

「わかったーいうとくわー」

とまあ、

生徒たちも適当なノリなので、

うちなんかについてきても、

我が家はみんな忙しくて、何のお構いもできないと

理解さえすれば、

「くろいひと」は、

モノの数日もすれば、 気配が消えてしまいます。

 

そういえばその後、変な夢は、見ていません。

よかった。

 

涼しくなりましたか?

 

~ここから追加リライト。

例の飛び降り自殺された男性のほうのニュースは、

最近、グーグルさんの検索でヒットしました。

すると女性のほうは、

男性を引っ張っていた可能性がある、

すでに亡くなっていた方かも。

まさかの実話でした~(記事書いている本人が怖くなってきた)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング